機械工学科FD記録〔教育改善〕平成17年度前期授業

学生アンケ−トに基づく教育改善および意見等について下記の項目に記入して下さい。

授業科目〔素材製作学〕,教員名〔 大橋一仁 〕,記入年月日〔2006.5.30

 

1. 学生からの指摘事項およびアンケ−ト結果について

 

OHPの図で理解しにくいものがあった。

・レポート点数の善し悪しについて説明して欲しい。

・私語を注意して欲しい(特にプレゼン時)。

・マイクを使用して欲しい。

 

2.指摘事項およびアンケ−ト結果に対する教育改善について

    実施済みの内容

 OHPの図は,基本的に教科書にある図をそのまま使用しているが,新たにpptとして授業の画像データを作成し直した。

 講義室のマイクがワイヤードマイクで,しかもケーブルが非常に短かったため学生の中を歩いて質問する授業スタイルに使用することができなかったが,平成18年度の授業では,ワイヤレスマイクを使用している。

 

    実施計画の内容(予定の実施時期も含む)

 レポート提出の後の授業で,レポートの採点についての解説を加える。

 私語に対する注意を強化する。

 教科書の内容枠にとらわれず,新しい技術など,関連するタイムリーな話題を提供していきたい。

 

. 各教員からのご意見等

 私語等の注意が必要とは思えるが,このことは勉学以前の問題でモラルの低下した学生が多く岡大に入学していることを示していると思う。大学での勉学の意義を学生に諭すことが先決であるのではないでしょうか。

 本授業で扱う内容をあまり目のあたりにすることがないため,学生に実感がわきにくいのではないかと思う。企業の現場を(許可いただければ)撮影してビデオ等で学生に教授し,そこでの問題点などを授業中に議論できれば学生の理解や素養が高まるのではないかと思っている。(実施時期未定)

 

4.教育評価改善委員会としてのコメント(記入不要)